2024/09/30 12:46
暑い夏が終わり、少しずつ秋の気配が感じられるこの時期。
知らず知らずのうちに肌は負担を受けているもの…
夏の間に蓄積された肌のダメージは、放っておくと秋冬の乾燥と重なって様々なトラブルを招いてしまいます。そこで、今こそ「夏のダメージケア」にしっかり取り組むことが大切です
夏の被害はこんなに深刻!
夏の紫外線は、肌の奥深くまで届き、シミやくすみ、乾燥を誘発します。 また、汗をかくことで肌表面の水分や油分のバランスが崩れ、乾燥しやすくなります。だけど、夏は汗やベタつきで表面的には乾燥が気にならない。これが夏の隠れ乾燥のトラップです♪
乾燥は、肌のバリア機能を低下させ、外部の刺激に敏感な状態に。 これらの影響はすぐに表面に現れるわけではなく、秋になってからジワジワが出てくることもあります。
ダメージをリセットするために
夏に蓄積されたダメージを回復させるためには、まずは保湿ケアが必須です。 しっかりと水分を与え、肌のバリア機能を整えることで、外部の刺激から肌を守り、健康的な肌に導きます。
特に夏の紫外線でダメージを受けた肌は、ターンオーバーが乱れがちです。
なんだかザラつくな、メイクの乗りが悪いななど感じた方は要チェック!!
定期的に優しいピーリングやスクラブを取り入れて、古い角質を落としてあげることで、透明感のある肌を手に入れましょう。
秋冬に備えるスキンケア習慣
今の時期にしっかりとダメージケアをすることで、これから乾燥しやすい秋冬に負けない肌を作ることができます。夏の疲れにも残っている肌に、必要な栄養と潤いを与えることができるスキンケアにプラスするアイテムとして、美容液やフェイスマスクでスペシャルケアを取り入れるのもおススメです♪
まとめ
夏のダメージをしっかりケアすることで、秋冬も健やかな揺らがない肌で過ごせることができます。
今こそ、夏のダメージに合わせて肌に必要なスキンケアをチャレンジしてみましょう♪